iPhoneSE2020背面ガラス割れ修理

iPhoneSE2020背面ガラス割れ修理

iPhoneSE2020の背面ガラスが割れてしまった場合はスマフォドクター梅田店におまかせください。

修理内容は背面ガラスを交換するのではなく、新しいボディフレームを用意して

お客様のスマホの中にある基板や小さなパーツの全てを交換用のボディフレームに移植する

といった修理内容となっております。

修理時間は3時間程度、修理価格やパーツの在庫等の確認、ご予約はお電話、LINE、メールよりご対応いたします。

iPhoneSE2020お背面ガラスが割れてしまったまま使っている方は多いと思いますが

そのまま使い続けると危険な可能性もあります。

Phone SE(2020)自体には、IP67等級の防水・防塵性能が備わっています。

これは一定の水深での水没や一時的な水への曝露に対して保護されることを意味しますが、

割れたガラスからの水の浸入はこの防水性能に影響を及ぼす可能性があります。そのため、

割れたガラスを修理することは重要です。

割れてしまった場合は早めん修理を心がけましょう。

また、iPhoneSEでもiPhoneSE,SE2,SE3とシリーズがあります。

修理店に電話して機種の間違いがないようにお伝えください。

iPhoneSE初代とiPhoneSE2の場合は本体サイズや形状が異なるため見分けがつくと思いますが

iPhoneSE2とiPhoneSE3の見分けはつきにくいです。

そうなった場合は設定からモデル番号を調べましょう。

まず、設定アプリを開き「一般」→「情報」とタップします。

そこにはAから始まる数字があると思います。機種がわからない場合はその番号を修理店に伝えましょう。

また、iOSのバージョンによってその番号表示が見当たらない場合もあるでしょう。

その場合はSIMスロットの(本体側の中)中を確認してみてください。

小さくモデル番号が刻印されています。

この番号を修理依頼を出すお店のスタッフに伝えていただけば問題ないでしょう。

 

 

iPhone11Proの背面ガラスが割れていることで出る影響

iPhone11Proの背面ガラスが割れていることで出る影響

 

iPhone 11 Proの背面ガラスが割れると、次のような端末内部への影響や故障要因が考えられます。

液晶画面の破損:背面ガラスが破損した場合、衝撃が直接液晶画面に伝わる可能性があります。これによって、液晶画面に不具合やクラックが生じる可能性があります。

水や塵の侵入:背面ガラスが破損すると、水や塵が端末内部に侵入する可能性があります。これにより、内部のコンポーネントや回路に損傷が生じる可能性があります。

カメラの損傷:iPhone 11 Proの背面には、カメラが搭載されています。背面ガラスが破損すると、カメラ自体が損傷を受ける可能性があります。これによって、カメラの性能が低下したり、写真や動画の品質に影響が出たりする可能性があります。

バッテリーの問題:背面ガラスが破損した場合、バッテリーに直接衝撃が加わる可能性があります。これによって、バッテリーの性能が低下する可能性があります。

操作のしにくさ:背面ガラスが破損すると、手に取ったときに操作がしにくくなる可能性があります。また、割れたガラスが手に刺さったり、指を傷つけたりする可能性もあります。

以上のような影響や故障要因が考えられます。背面ガラスが割れた場合は、修理が必要になる可能性があります。

背面ガラスの割れを放置してしまうと様々な故障の原因になる可能性があります。

時間が経つにつれてネジが錆びてしまったり水分が入り込んでしまう場合も少なくありません。

できるだけ早くの修理を心がけましょう。

 

HUAWEI P30liteのカメラガラス割れ交換修理

HUAWEI P30 liteの背面ガラス&カメラガラス交換修理を行いました。

HUAWEI P30 liteのスペックは以下の通りです。

【ディスプレイ】
・液晶ディスプレイ
・6.15インチ
・解像度:2312 x 1080 pixels
・画面アスペクト比: 19.3:9

【プロセッサー・メモリー】
・プロセッサー:Hisilicon Kirin 710
・RAM:4GB/6GB
・ROM:128GB
・microSDカード対応:最大512GB

【カメラ】
・トリプルカメラ(背面):24MP + 8MP + 2MP
・フロントカメラ:32MP

【バッテリー】
・3,340mAh
・Huawei SuperCharge対応

【OS・その他】
・OS:Android 9.0(Pie)
・指紋認証センサー、顔認証センサー
・3.5mmイヤホンジャック
・USB Type-C

以上がHUAWEI P30 liteの主なスペックとなります。

お客様のスマートフォンは背面ガラスが割れていて

特に気にされていた箇所はカメラ部分のガラスが割れてしまっていたことです。

このカメラ部分のガラス割れがひどく撮影はかろうじてできていますが

やはりこのまま放置していると割れたガラスの破片や汚れでカメラの故障にもつながるので

修理となりました。

交換後はこのように綺麗に元どおりになりましたね。

iPhoneSE3

 

 

iPhone SE3の背面ガラスが割れてしまう原因は、以下のようなものが考えられます。

  1. 落下や衝撃 iPhone SE3は背面がガラスでできているため、落下や衝撃によって割れてしまう可能性があります。特に、スマートフォンを持ち歩くときには注意が必要です。
  2. 圧力やねじれ iPhone SE3をポケットに入れているときに、身体の動きや座ったり立ち上がったりすることで、背面に圧力やねじれがかかることがあります。このような圧力やねじれも、背面ガラスの割れの原因となります。
  3. 外部からの衝撃 iPhone SE3を使っているときに、強い衝撃が背面に加わることがあります。例えば、机などに置いているときに机の上で落ちたり、ポケットに入れているときにぶつかったりすることが考えられます。これらの外部からの衝撃も、背面ガラスの割れの原因となります。

以上のように、落下や衝撃、圧力やねじれ、外部からの衝撃などがiPhone SE3の背面ガラスの割れの原因となります。注意して取り扱い、衝撃を吸収するケースを利用することで、ガラスの割れを防ぐことができます。

 

背面割れからの水没のリスク

 

背面ガラスが割れた場合、水や湿気が内部に侵入し、水没の恐れがあります。

iPhone SE3は背面ガラスが割れても、耐水性能は備えていませんので、水に濡れると故障する恐れがあります。

特に、割れたガラスの端が尖っている場合は、割れた部分から水が侵入しやすくなるため

さらに注意が必要です。

もし背面ガラスが割れている場合には、早めに修理するか、

防水性の高いiPhoneケースを使用することをお勧めします。

また、水に濡れた場合には、すぐに電源を切り、乾燥させることが大切です。

電源を入れたまま放置すると、内部に水が浸透し、携帯電話が故障する恐れがあります。

 

iPhone13背面ガラス割れ

iPhone 13の背面ガラスが割れる原因は、以下のようなことが考えられます。

  1. 落下:iPhone 13を落としたり、ぶつけたりすることで、背面ガラスが割れることがあります。
  2. 圧力:iPhone 13を強く押したり、挟んだりすることで、背面ガラスが割れることがあります。
  3. 温度差:急激な温度変化により、背面ガラスが割れることがあります。例えば、暑い場所から冷たい場所に移動した場合などが挙げられます。
  4. 高所からの落下:高所からの落下や衝撃により、背面ガラスが割れることがあります。

iPhone 13の背面ガラスを割らないためには、ケースや保護フィルムを使用することや、落下や衝撃を避けること

が大切です。また、急激な温度変化にも注意する必要があります。

 

iPhone 13の背面ガラスを割らないためには、以下のような対策が考えられます。

  1. ケースを使用する:iPhone 13用のケースを使うことで、背面ガラスを保護することができます。ケースは、衝撃を緩和するためのクッション効果を持ち、落下や振動から守ることができます。
  2. 保護フィルムを貼る:背面ガラスに保護フィルムを貼ることで、傷や汚れを防ぐことができます。保護フィルムには、耐衝撃性能の高いものや指紋防止機能のあるものなどがあります。
  3. 手帳型ケースを使う:手帳型ケースは、スマートフォン本体を包み込むようにカバーし、背面ガラスを保護することができます。また、カードや小物を収納することもできます。
  4. 慎重に扱う:iPhone 13を落としたり、ぶつけたりしないように注意し、慎重に扱うことが大切です。また、高所からの落下や急激な温度変化を避けるようにしましょう。

これらの対策を講じることで、iPhone 13の背面ガラスを保護し、割れや傷を防ぐことができます。

 

iPhone12Pro背面ガラス交換修理

iPhone12Proの背面ガラス交換修理を行うならスマフォドクター梅田店にお任せください。

iPhone12Proの背面ガラスが割れてしまっても修理対応している修理店は多くないかもしれません。

修理の工数やコスト面から、そもそも修理サービスに含めないお店が多いのでしょう。

 

背面修理は背面のガラスを変えるだけじゃない

背面修理といっても当店では新しい背面ガラスのついたボディフレームに

お客様のスマホの中身を全て移植するという作業内容となります。

背面ガラスのみ交換する修理店もあるとは思いますが、ボディフレームも新しくなるなら

そちらの方がお得な感じですね。

特にボディフレームに打痕があたりボディフレームが歪んでしまっているスマホには

特にお勧めな修理と言えます。

 

修理前はかならずバックアップを取りましょう

修理はすべてのパーツを移植するためリスクがないとは言えません。

念のためにバックアップを取っておきましょう。

普段バックアップを取らないという方はこの際ですからバックアップを取って

修理後にも安心できるように定期的にバックアップを取ることをお勧めいたします。