執筆者 スマフォドクター梅田店 | 1月 29, 2023 | iPhone8, バッテリー, ブログ, 修理, 大阪, 画面割れ
本日はiPhone8の画面割れ&バッテリー交換修理がございました。

写真左が割れてしまった画面です。
強化ガラスシートを張っているのに、保護されていない部分にちょうど衝撃が加わり割れてしまっていますね。
こんな場合でも問題ありません。
写真右のように元どおりになりました。
画面交換は30分ほど、バッテリー交換と合わせても1時間弱といったところでしょうか。
即日修理対応しておりますので是非ご相談ください。
そして修理交換後はガラスコーティングも行っていただきました。
iPhone8の場合はボディ側面が丸みを帯びており、強化ガラスシートが
フロントパネルの隅々まで貼れません。なので中央寄りで、フロントパネルのサイズよりも
少し小さいサイズの強化シートが一般的です。
ガラスコーティングは液状のものを塗りこむので隅々まで強化できる優れもの!
こちらもご希望でしたらお申し付けください。
執筆者 スマフォドクター梅田店 | 1月 25, 2023 | バッテリー
こんにちはスマフォドクター梅田店です。
当店ではiPhoneのバッテリー交換を行なっております。
バッテリー交換を行うには画面を取り外す必要があります。
画面を取り外し、バッテリーを交換し、おおよそ30分程度で
即日でお返しいたします。
しかし、
iPhoneの12シリーズ、13シリーズに関しましては
この画面を取り外す作業に1時間から1時間半かかる場合がああります。
バッテリーの通り外し自体時間はそこまでかかりませんが、
そのための画面の取り外しに多くのお時間がかかってしまうので
お気をつけください。iPhoneの12シリーズ、13シリーズに限ります。

スマフォドクター梅田店
執筆者 スマフォドクター梅田店 | 1月 23, 2023 | バッテリー
こんにちはスマフォドクター梅田店です。
バッテリーの持ちが悪かったり、
急に減りが早くなったりと、iPhone含め、
リチウムバッテリーを使用している家電は寒い気温で
故障を起こしやすくなります。
iPhoneに関してはバッテリー残量の不具合は
2パターンの原因が考えられます。
一つは
バッテリーの相性
みなさん忘れがちですがiPhoneは精密機器です。
どうしてもバッテリー交換やパーツ交換を行うと
稀に個体差により不具合が起こってしまうケースがあります。
そのため保証期間を設け、無料交換対応を行なっております。
も一つが、
システムのエラー
です。本来パーツに問題はなく残量もあるのですが、
システムのちょっとしたエラー(人で言うと少し風邪をひいたようなもの)
が起こっており、うまく反映できていないというケースがあります。
これが起こってしまっている場合、いくらパーツを取り替えようとも
同じ症状が出てしまいます。
しかし改善は簡単です。
PCにバックアップをとり、復元するだけで、
iPhone内のシステムがクリーンになり、正常に動作するようになります。
本来iPhoneはPCとセットで利用するものですが、
最近はPCでバックアップを取ったことがない、PCを持っていないと言う方も
多くいらっしゃいます。
その場合はicloudにバックアップを取り、iPhoneを初期化(これでシステムのエラーも改善されます)
そしてまたicloudからデータを入れ直せば、正常に動き、元通りになります。
故障とまでいかなくても、
たまにbバックアップをとり、復元することでシステムをきれいな状態で保てるので
少し挙動が悪いなと感じた方は、復元を試してみてください。(※バックアップをお忘れなく)
スマフォドクター梅田店
執筆者 スマフォドクター梅田店 | 1月 13, 2023 | iPad, バッテリー, ブログ, 修理
iPad Pro10.9インチのバッテリー交換修理であればスマフォドクター梅田店におまかせください。
iPadのバッテリー交換はお預かり修理となります。
修理の際には必ずフロントパネルを開いてからの修理となります。
iPadのフロントパネルは粘着テープで固定されているものとなるため
修理完了後のフロントパネルの圧着にお時間をいただきます。
この圧着を怠ると、フロントパネルの浮きやガラス割れ、液晶不良につながってくる可能性が
発生してしまいますのでしっかり圧着するために24時間お預かりとなっています。
もしもボディフレームが曲がってしまっている場合のiPad Pro 10.9であれば
修理の際にガラス割れが発生してしまったり、修理完了後の圧着が不完全になってしまう場合があります。
なるべくフロントパネルを圧着できるようにボディフレームの調整が可能ですが
完全に元の形に戻す。ということはできません。あくまで微調整となってしまいますので
修理前によく本体を落としたり衝撃が加わった内容など
お伝えいただければご相談、最終の仕上がり予想チェックをさせていただけます。
執筆者 スマフォドクター梅田店 | 1月 11, 2023 | バッテリー, ブログ, 修理, 大阪
エッセンシャルフォン PH-aのバッテリー交換を行いました。
エッセンシャルフォンのバッテリー交換でお困りであればスマフォドクター梅田店にお任せください。
修理時間は2時間程度、修理の際は在庫の確保が必要なため、お電話にてご予約ください。
エッセンシャルフォン はiPhoneなどより使っている人は少ないかもしれませんが
使用している方たちはこのスタイリッシュなデザインから、愛用し続けるひとも少なくありません。
今回はバッテリー交換ということですが、ばってりーのスペックはあまり高くはない印象です。
あくまでも個人的な意見ですが・・・。
でもバッテリーは交換ができるパーツです。
もしもバッテリーの減りが早くなってきたなぁと感じた時は
是非スマフォドクター梅田にお問い合わせください。

執筆者 スマフォドクター梅田店 | 12月 27, 2022 | バッテリー
こんにちはスマフォドクター梅田店です。
当店ではiPhoneの各機種のバッテリー交換、その他修理、
即日対応、当日返却しております。
バッテリー交換に関しまして
おおよそ30分から40分ほどでお返し可能ですので
お買い物帰りなど、少し時間ができた際にでも
ぜひご利用ください。
スマフォドクター梅田店