iPhone6S液晶損傷と動作確認

本日はiPhone6Sの画面交換修理を行いました。

お客様のiPhone6Sは液晶に黒い液漏れが発生してしまい徐々に広がってきている

ということで修理ご依頼をいただきました。

修理完了は20分程度、動作の確認を行いお返しとなります。

完了後は綺麗になりますね。

そして動作の確認、修理前の動作確認でも同様でしたが

バッテリーの減りが早く、設定アプリからバッテリーの最大容量を確認してみると

100%を維持していました。何度かバッテリーの交換を行ってはいるそうなのですが

バッテリー最大容量表示が100%でも実はバッテリーが劣化しているということはあります。

バッテリーの交換時期であるとは言えますが、iOSが最新だったため

iOSの処理でバッテリー消耗が早くなってしまっているというのも考えられなくはないです。

iOSのダウングレードも何かアプリを使って行う方法などもあるみたいですね。

バッテリーの交換を行ってみてそれでもダメだった場合はダウングレードを試してみるのもありかもしれませんね。