iPad Air 不具合多数端末検証

こんにちは、大阪駅周辺のスマホの修理売り屋さん スマフォドクター梅田店です。
本日は前回のブログから引き続きiPad Airの不具合多数端末の検証結果ブログを書いていきます。
前回、まあ昨日ですね。
昨日の営業終了時には十分にあったバッテリー残量。
ライトニングケーブルは差し込まず、充電をしていない状態での翌日です。
本日朝動作の確認をしようとしたところ電源が落ちてしまっています。
バッテリー残量も空の状態です。
昨日は十分に充電を行っています。
バッテリーは新品であり不具合はないはずですが何故かバッテリーの減りが異常ですね。
今回はBluetoothを切って、バッテリーの消費を抑えた状態で検証していきます。
まずはバッテリーのフル充電をします。
画面の自動スリープをオフにしてバッテリーの消耗を確認してみたところ・・。
やはりバテリーの減りが早い・・。
バッテリーをもう一度別のロットのものに変更してみます。
パーツの相性も考えられるのでできることをやっていきます。
さあ次回どうなるのでしょうか。
それでは、大阪駅周辺のスマホの修理屋さん スマフォドクター梅田店でした。