iPhoneで綺麗に写真が撮りたい!
皆さんこんにちは こんばんは スマフォドクター梅田店です!
3月も半ばに差し掛かり学生の方は卒業・入学のシーズンですね!
大切な思い出をできるだけ綺麗に残したい、、
そんな方へ本日はiPhoneのカメラについて書いていこうとおもいます!
まずは明るさを調整してみましょう!
被写体をタップするとある程度ピントや明るさを調整してくれるのですが、
もう少し明るくしたい時やもう少し暗くしたい時もありますよね。
そんな時は、画面をタップした時に出てくる黄色い枠の横にある太陽のマーク
をスライドする事で細かく調整する事が出来ます!
明るくしたい場合は上へスライド、暗くしたい場合は下へスライドしてみましょう!
タップした事でピントも合っていると思うので、ピントも明るさもOK!
な状態になったら被写体を長押ししてみましょう。
すると「AE/AFロック」がオンになります! 因みに
AE:自動露出 AF:オートフォーカスです!
ロックをオンにすると明るさとピントがそのままの状態でロックされるので
あとはシャッターを切るだけなのですが、この際iPhoneの純正イヤホンの
+ − ボタンを使うとブレを少なく出来ます!
基礎的な情報なのでご存知の方も多いとは思いますが是非是非活用して
素敵な思い出を残して下さいね♪
どうしてもピントが合わない、白くぼやけてしまうなどありましたら
是非是非スマフォドクターへご来店下さいね!
今日はこの辺で!ではでは( ´∀`)