iPad pro 2018年モデル A1934充電できない

こんばんは、大阪駅周辺の スマホの修理屋さん スマフォドクター梅田店です。

本日はiPad pro 2018年モデル (A1934)充電できないというご依頼をいただきました。

 

 

ちょうど在庫がないのですが、修理に取り掛かる段階ではありますがブログを書いていきます。

症状はというと

まず充電ができない、蓄電されない状態です。

直近でiPad proを落としたりしてもなく画面も割れていません。

水没した記憶もなくで、何も故障につながる心当たりはないそうです。

よく車での充電をした端末で同じ様に充電部分に不具合が起こるケースがありますが

そちらに心当たりがないか聞いたところ、高速バスでの充電を行ったことがある様です。

原因がそこにあるかはわかりませんが一旦どこが原因なのかを探っていきましょう。

まずお客様のお使いのケーブルが純正品ではありません。

充電がおかしかったという事実があり、サードパーティ製の充電器を購入し、試したところ

これもまた充電できず・・・。

充電器を挿した時のiPad proは全く反応しませんが、スリープボタンを押すとバッテリー残量なしの表示が出ます。

バッテリーは大丈夫なのではないかという予想を立てて修理していきます。

次回パーツ到着次第修理開始しますので

またブログにて報告いたします。

それでは、大阪駅周辺のスマホの修理屋さん スマフォドクター梅田店でした。