iPhone7リアカメラレンズ

こんにちは、大阪駅周辺のスマホの修理屋さん スマフォドクター梅田店です。

本日はiPhone7のリアカメラレンズ交換修理ブログです。

お客様のiPhone7はリアカメラレンズが割れています。

つまり外カメラで写真を撮るときに綺麗に写らないと言うことです。

リアカメラレンズの割れによって隙間から埃が入ってしまい、写真をとったときに白く曇ってしまいます。

割れだけでなく隙間から埃や割れた破片が入り込んでカメラ本体にも影響が出てしまう可能性が

考えられます。

カメラの交換も視野に入れて交換修理していきましょう。

まずは割れているカメラレンズを取り外します。

外側から取り外す場合もありますが、今回は割れが細かくひどいので端末内部からアクセスしてみます。

フロントパネルを開き、基板についてあるカメラを取り外します。

カメラ本体のレンズに付着している埃やガラス片、汚れをクリーニングします。

次にカメラレンズを取り外し、新しいカメラレンズを接着します。

今回は所要時間30分ほどで終了しました。

それでは、大阪駅周辺のスマホの修理屋さん スマフォドクター梅田店でした。