寒くなるとバッテリーに影響が!?|スマフォドクター梅田店|

こんにちわスマフォドクター梅田店です。

本日も営業しております。

ここ数日また寒波がやってきております。

暖冬などと各所で言われていたものの、

冬が本気出してきました。

道路が凍結しているところもありますので、

徒歩含め、自転車やバイクの方は十分にご注意ください。

寒くなると、リチウム電池が使われているiPhoneは多少なりとも影響をうけるようです。

もともと劣化していたり長く使っているものは通常より影響をうけてしまうのかなという感じがします。

急激な気温の低下がある日は、

やはりバッテリーの不調、不良でのご来店数が増えます。

様々な機種のバッテリー交換のご依頼を承りましたが、

本日は6シリーズが多かったように思います。

6シリーズ発売からすでに4,5年経過しているので、

本体、バッテリーの劣化は確実に蓄積されています。

ここぞというタイミングで動かなくなったり、

不良が起こったりすることは、本当にあることです。

そうならないためにも、

現時点で不良や、なにかしらの不具合があればぜひお持ち込みください。

ご来店お待ちしております。

スマフォドクター梅田店