iPhone バッテリー節約術!
皆さんこんにちはこんばんは!
スマフォドクター梅田店です!!!
本日はiPhoneのバッテリーの持ちが悪い!、すぐに充電が切れてしまうという方へ、今すぐできるバッテリー消費を節約できる技をいくつかご紹介させていただきます!
まず始めにできることは、使っていない又は使わない機能を制限することで今よりもバッテリーの消費を抑える事ができます。
設定 から バッテリーの項目を開いていただくとバッテリーの使用状況が
一目でわかりますのでどのアプリがどれくらいバッテリーを消費しているのか分かります。
あまり使用していないアプリでもバックグラウンド更新をする設定にしてあると
バッテリーを消費してしまうのです、、、。
なのであまり使用しないアプリなのであれば
設定 から 一般 を開き Appのバックグラウンド更新をオフにしてみてくださいね。
他にも位置情報サービスやアプリの通知をオフにしたり画面の明るさを
目が悪くならない程度に暗くするだけでもバッテリーの消費を抑える事ができますよ!
設定するのがめんどくさい!という方は
設定からバッテリーを開き 低電力モードにしてみてください!
一時的に電力消費を抑える事ができますので是非活用して下さいね♪
いくつかご紹介しましたが、それでもバッテリーのもちが悪いなぁと
感じた方は是非是非スマフォドクターへいらしてください☆
ではでは( ´∀`)