iPhone8液晶不良と背面ガラス割れ
iPhone8の液晶にノイズが走ってしまい、背面ガラスも割れてしまっている端末を使っているとすれば
あなたはどうしますか?
修理に出す、もしくは新しいiPhoneに機種変更する。
主にこの二択を迫られるでしょう、中にはそのまま使い続ける!という方もおられるでしょうか。
この記事ではそんな状況にある方々に提案できることを紹介していこうと思います。


そなまま使い続けたい?
フロントパネルが割れてしまっていて、液晶にノイズが走っているけれど操作には問題がない。
そう言う場合はみなさんそんなに焦らない方もいるんではないでしょうか?
これがもしも操作不能や電源が落ちたまま再起動できない!って言う場合は
焦ってしまいバックアップをしていなかったことに後悔していることでしょう。
現状問題がなく操作できていたとしても画面割れや、液晶のノイズ、
さらには背面割れもというと後々様々な故障につながってくる可能性があります。
例えば水没です。iPhoneは耐水性に優れており防塵性も高い方です。
しかし、完全防水を謳っているわけではありません。
さらに画面が割れていたり、背面のパネルが割れていたりするとその割れた隙間から
水分や埃、チリなどが入り込んでしまいます。
よく土木系のお仕事わされているお客様にご来店いただくことがありますが
そういったお客様の画面割れ修理ではかなりの高確率で砂埃のようなものがたくさん
端末の中に入り込んでしまっています。
外側だけでなく中の基板や重要なパーツの故障を誘発しかねませんので
もしも今回の写真のように画面が割れていたり背面が割れていたりする場合は早めの修理依頼をお勧めいたします。
仮にそのリスクを負ってでも使い続けるんだ!という強い意志をお持ちの方がいれば
バックアップだけはこまめに取っておいてくださいね。
修理に出す?
修理に出すことはお勧めできます。
しかし、こういった故障箇所が多い場合はいくつか気をつける点がありますのでご紹介いたします。
まずその前に、メーカー修理or非正規店での修理
こちらのメリットデメリットという観点から深掘りしていきましょう。
まずはメーカー修理でのメリット。
こちらはメーカーでの修理または本体交換となりますので全てが純正パーツで構成されて本体が返ってきます。
これは大きなメリットですね、またメーカーの保険などを適用すればお安く修理できる場合もあります。
今回のケースでは故障箇所が全損扱いとなるためお安くはならないかなと思いますが・・・。
まあケースバイケースで大きなメリットを得るということですね。
ではデメリットとしては何が挙げられるでしょうか。
まず、修理に予約が必要で修理にも即日修理ができない場合が多い。
要するに本体を預けて時間がかかってしまうということです。
スマホのない数日を過ごすことになるためこれは大きなデメリットです。
それでは非正規店での修理の場合のメリットはというと店舗によって価格が異なるということ。
どういうことかと言いますと、安いところを見つけることができればかなり安く修理できるということです。
もちろんメーカー修理より高くなってしまう修理店もあるかもしれませんのでしっかり下調べ、
また店舗に確認という一手間が必要な点はデメリットとも言えます。
メリット2つめは修理が基本即日対応ということ、
これも細かく言えば、状況によっては翌日返却など数日かかる場合もありますが
即対応のお店を探せば良いだけの話ですね。
デメリットはパーツがメーカー純正パーツではない為、もしも修理を行ってしまうと
次回故障した際にメーカー修理を断られてしまう可能性がある点です。
機種変する?
機種変更するというのもいい案です。
例えば画面割れ、背面割れした後に水没をさせてしまった場合は特にお勧めです。
というのも一度水没させてしまった端末は修理した後も危険が付きまといます。
いつ何時水没の影響が現れるか読めない状況という感じです。
大げさにいうと、画面も背面も直したし中に入っている基板やパーツも乾かしてもらった!という方でも
翌日に水没の影響が出て電源が入らなくなってしまうということもあるからです。
これはかなり大げさに説明しましたが皆様に必ず知っておいてほしい知識です。
他に、中古の端末に買い換える、などでもいいと思います。
画面操作ができている間にバックアップはきちんと取っておきましょう。
店舗によっては修理料金より中古端末を買ったほうが安い場合がありますのでこの作戦も視野に入れておくのがベストです。

まとめ
今回このようにメリットデメリットを書いていきましたが
結局はそのお客様の状況や端末の細かい状態。今後の使い方によって選ぶ道が変わってくると思います。
でもこの記事を読んでいただいてどうしようか悩んでいる方々の後押しになればなと思い
記事にまとめさせていただきました。
より良いスマホライフを祈っております!
スマフォドクター梅田店でした。