iPhone12 水没点検
こんばんは、大阪駅周辺のスマホの修理屋さん スマフォドクター梅田店です。
本日はiPhone12 proの水没点検修理ブログを書いていきます。
お客様のiPhone12 proは電源はついているもののタッチの反応が悪い時がごくまれにあるそうで
つい先日本体に水につけてしまったと話していました。
時間にすると短時間であったため耐水性を考えても問題ないであろうとおもいそのまま電源を入れて使用を続けているそうです。
なかなか耐水性脳があるとはいえ一度は水没してしまった端末です。
一度中を確認してみましょう。
中にはさほど水没している痕跡はありませんでした。
若干水没反応はあるもののひどく濡れているわけではありません。
一度分解して乾燥をしていきます。
腐食しているところは特にありませんでした。
これは、水没してしまったと思って早めに修理店に持ち込んだことがよかったといえるでしょう。
どうしても水没し、そのまま放置していると端末内部がさびてしまいます。
もしも水没してしまったら電源を切ってすぐに修理店にもっていくのがベストといえます。
今回は部分的な乾燥と端末のリフレッシュでタッチが安定するようになりました。
しかし一度水没してしまっている端末のため、いつまた同じ症状が出てくるかわかりません。
今後は定期的なバックアップをお勧めしてお返しとなりました。
それでは、大阪駅周辺の須磨hの修理屋さん スマフォドクター梅田店でした。