異なるOS間のデータ移行について

みなさんこんにちは こんばんは お疲れ様です!
スマフォドクター梅田店です!

みなさん新生活に向けての準備は出来ていますでしょうか??

新生活で iPhone→Androidに乗り換える方や逆にAndroid→ iPhoneに

なる方に向けて異なるOS間のデータ移行について書いていこうと思います!

その前にまず言っておきたい事が一つ、

アプリのデータや端末ごとの細かい設定、LINEのトーク履歴を引き継ぐ

ことは出来ません!先に記しておきます。

今回ご紹介する方法で引き継ぎできるのは

連絡先 写真・動画 カレンダーになります。

方法は3ステップ!

1 Google アカウントを作成しGoogleDrive にバックアップを作成します、、

2 次にデータ以降先の端末でGoogle アカウントにログイン!

3 GoogleDriveのバックアップから復元!!

以上で異なるOS間のデータ移行は終了です!

ゲームアプリの引き継ぎなどはアプリによって引き継ぎの可否 方法が違うので

気をつけて下さいね!

その他なにかわからない事があれば気軽に当店までお問い合わせくださいね♪

スマフォドクター梅田店