iPhone6ライトニング交換 水没端末編

こんばんは、大阪駅周辺のスマホの修理屋さん スマフォドクター梅田店です。

今回はiPhone6ライトニング交換修理のお客様ブログです。

お客様のiPhone6は一度ライトニング交換修理を行なっている端末です。

しかし気が付いた時にはマイクが自分の声を拾っておらず、電話の際に相手方に音が聞こえていない様子。

そしてお客様の端末は以前水没した跡があり、端末が不安定になっていることは間違いありません。

いずれにせよ一旦パーツを交換してみましょう。

パーツを完全に取り付けてフロントパネルを閉じる前に、仮で取り付けた状態で動作を確認します。

うん、問題なく動作して声もしっかり拾ってくれます。

では実際に交換してフロントパネルをしっかりはめると・・・・。

マイクが効かない・・・。

もう一度別のパーツに取り替えて作業を終えても同じ挙動。

最後にもう一度別のパーツを使ってみるときちんと動作しました。

一度は動作を確認したパーツですのでパーツ不良とは考えにくく、もしかすると水没による

影響が出ていたのかもしれません。

正直なところ水没端末の修理ですと故障の原因が明確にわかりづらいということは多々あります。

今回はお客様に引き続き経過を確認してもらいます。

それでは、大阪駅周辺のスマホの修理屋さん スマフォドクター梅田店でした。