あなたのiPad Airは第何世代?

こんばんは、大阪駅周辺のスマホの修理屋さん スマフォドクター梅田店です。

今回はiPad Airバッテリー交換修理のお客様がご来店されましたのでブログを書いていきますね。

お客様が今回持ってこられたものはiPadAirですが、

ご自身では第何世代のiPad Airなのか把握されていないご様子。

iPad Airには、iPad Air1  iPad Air2  iPad Air3などの世代が存在します。

機種によって微妙に作りが違うので修理の際にお持ち込みいただく、または修理ご依頼のお電話の際

もしも機種が分からなければ

本体裏側の大文字Aの後に続くモデル番号の数字を調べると細かい機種がわかるようになっています。

 

 

iPad Airの場合

iPad Air Wi-Fi:A1474
iPad Air Wi-Fi + Cellular:A1475
iPad Air Wi-Fi + Cellular (TD-LTE):A1476 – 2014 年前期発売

 

iPad Air2の場合

iPad Air 2:A1566
iPad Air 2 Wi-Fi + Cellular:A1567

 

iPad Air3の場合

iPad Air (第 3 世代):A2152
iPad Air (第 3 世代) Wi-Fi + Cellular:A2123、A2153
iPad Air (第 3 世代) Wi-Fi + Cellular (中国大陸限定):A2154

となっております。

これでご自身が使っている細かい機種がわかりますね。

今回はモデル番号、A1474ですので iPad Air 第一世代の Wi-fiということがわかります。

バッテリー在庫もございましたのでフロントパネルを開き、液晶を取り外してからバッテリーを交換します。

修理後の動作確認をし1日お預かりしてフロントパネルをしっかり圧着してお返しとなります。

それでは、大阪駅周辺のスマホの修理屋さん スマフォドクター梅田店でした。