iPhoneなどスマホを高く売る方法
iPhone修理のスマフォドクター梅田店です!
機種変更で新しいスマホを手に入れる時、今までのスマホをどうするかは様々です。
・下取りに出して新しいスマホを安く手に入れる
・買取店に販売する
・オークションなどで直接販売する
・誰かに譲る
・サブ機として使う
・押入れの中で眠る
こんなところでしょうか。
使ったりしたりあげたりしない場合はやはり売ってしまって
現金化するのが一番ではないでしょうか。
本日は販売する際になるべく高く売れるようにする方法を4つご紹介いたします。
「高く売る方法」
1、買取店ではなく直接販売する
少し手間がかかりますが、多くの場合5000〜10000円以上変わってくるので、
値段を高く販売したいならこれが一番ですね。
Yahooオークションやメルカリ、フリルなどなど様々な方法があります。
インターネット上のサービスを利用する時は色々な規約があるので
しっかり確認しましょう!あとあとトラブルになったり出品しても運営に取り消されたりします。
2、購入時の付属品を全て揃える
箱、イヤホン、充電アダプタ、充電ケーブル、その他小物が揃っていると多少ですが
高く売ることができます。この辺り残っていても仕方ないこともあるので、販売する時に
一緒に同梱しておくのが一番ですね。
3、SIMフリーにする
最近は中古のスマホを探している人も格安SIMで利用したり
自由にキャリアと契約したりと用途がはっきりしている方が多くなって来ています。
なかなかSIMロックされている端末は売れにくかったり結局値段がつかなかったりしますね。
SIMロック解除できるスマホは機種によって異なります。
iPhoneだと6S以降に販売されたものはSIMロック解除の対象です。
各キャリアのサポートページで紹介されているので確認してみてください。
※ちなみにSIMロック解除はdocomo、au、SoftBankでは購入者以外できなくなっています。
つまり中古の端末でSIMロックがかかったものを自分で解除しにいっても断られてしまいます。お気をつけください!
この辺りが自分でもできる値段を高めで売る方法です。
SIMロック解除に関してはまた後日詳しくご紹介したいと思います。