画面が割れにくいiPhoneケース
お世話になります。
大阪駅周辺のスマホ修理屋さんスマフォドクター梅田店です。
意外となるほどーなんて言っていただく事が多い、
『割れにくいiPhoneケースの選び方』
をご紹介します。
①ケースのラバーの高さが画面より高いもの
ちょっと私物で申し訳ないのですが、こんな感じで画面よりケースのラバーが出っ張っているものをお勧めします。
こういう形状だと画面より先にケースがぶつかってくれるので割れにくくなります。
②衝撃吸収規格・基準をクリアしているものを選ぶ
『PC+』や『米軍MIL規格』など、小型電子機器における衝撃吸収基準なるものがあります。
ただこれに関しては、いろんな規格やマークがあり、一概にどれがおすすめというものでもありません。『マークがついてないよりついていたほうがいい』ぐらいで考えておきましょう。
<メリット>
・割れにくくなる
・ケース自体に密閉性があるので雨とかも少し安心
<デメリット>
・女性的なデザインの物ははぐっと減る
・ゴツくなってしまう分、スタンド等に取り付けできなくなる場合がある。
こんな感じですね。
店頭でもコスパの良い物を取り扱っていますが、いつも即売り切れてしまう程の人気ぶりです。詳しい事は店頭スタッフまで!
お疲れ様でした。