執筆者 梅田店 | 11月 17, 2022 | Galaxy, バッテリー, ブログ
こんにちは、スマフォドクター大阪梅田店です。
表題の統理なのですが、iPhoneの修理以外も承っております。
そして今回のご依頼のスマホはGalaxyS8+です。
バッテリーがかなり膨らみ背面パネルを押上かつその影響と落下でバキバキに割れてしまっています。
-
-
膨張バッテリー
-
-
バキバキ背面
すでに背面が空いてしまっておりましたので修理作業自体は10分程度で完了。
背面の圧着を要しましたので、数時間のお預かりは必要でしたが早い時間にお預かりできる場合、
修理内容にもより修理後当日のご返却も可能です。
Galaxy、Xperiaなどは在庫が国内倉庫にあることが多く事前にご予約いただければ当日、翌日には修理できることが多いですが、Android端末は機種が非常に多岐に渡るため在庫できない商品もございますので、まずは一度お問合せください!
【お問い合わせ、ご予約はこちらから】
☎︎:06-6225-7142
予約・お問い合わせフォーム
公式LINE

執筆者 梅田店 | 11月 11, 2022 | iPhone12, ブログ
こんにちは、スマフォドクター大阪梅田店です。
iPhone12シリーズが販売開始されてから2年が経ちました。
そろそろ、バッテリーパフォーマンスが80%台や利用方法によっては80%を下回るiPhone出てくる頃かと思います。
バッテリー交換は大阪梅田のスマフォドクターにお任せください!
(iPhone13シリーズは準備中です。)

バッテリー交換後からでもできるバッテリーを長持ちさせるために以下のことに気をつけましょう!
「バッテリーが劣化しやすい原因5選!」
- 充電しながらiPhoneを使う。
- 電源をずっと入れたままにしている。(週に1度の再起動が推奨です。)
- フル充電になってからも充電しっぱなしにする。
- 車のシガーソケットなど電圧が不安定な場所で充電する。
- バッテリーが空っぽのまま充電せずに長期間放置する。
以上の事を避ける事でリチウムイオンバッテリーの電池は共通して長持ちします。ぜひご活用ください
【お問い合わせ、ご予約はこちらから】
☎︎:06-6225-7142
予約・お問い合わせフォーム
公式LINE

執筆者 梅田店 | 9月 22, 2022 | iPhone11, ブログ, 修理
iPhoneの背面カメラガラス割れを即日修理いたします。
iPhoneはでよく破損する部分として少し出っ張っている背面のカメラガラスがあります。
iPhoneの機種によってカメラガラスの構造が違います。本日はiPhone11の背面カメラガラスでした。
今回の割れは小さなひび割れですが、カメラ撮影時に曇りが出てしまう位置に亀裂が入ってします。
iPhone11のリアカメラガラスは1枚ガラスで上と下のカメラ部分にかぶさっていますので、
交換作業は割れたガラスを外して新しいガラスをつけるといったシンプルな作業となります。
スムーズに剥離できるようであれば30~40分ほどでお返しが可能です。
※割れ具合によっては剥離に1時間ほどいただくこともございます。
価格はこちら「背面カメラガラス修理」の料金をご参照ください。
カメラガラスが割れたまま放置しているとカメラ自体に傷が入ってしまったり、汚れがこびりついて取れなくなってしまいカメラ撮影時に綺麗に撮れなくなったり、内部に水が入ったりする危険せいもありますので早めの修理を行ってください。
もしすぐ修理に出せない場合は一時凌ぎではありますが、セロテープなどでも良いので
ゴミや水分が入らない様に蓋をしてしまうなどの対策をお勧め致します。
【お問い合わせ、ご予約はこちらから】
☎︎:06-6225-7142
予約・お問い合わせフォーム
公式LINE

執筆者 梅田店 | 9月 8, 2022 | Android, ブログ, 修理
AQUOS sense4のマイクの故障で相手に声が届かない症状での修理をご紹介。
故障箇所は本体の下部分についているマイクやスピーカーなどを管理する基盤の故障です。
写真のそれぞれの基盤真ん中下あたりについている四角部品が通話時などに利用されるマイクです。
症状や状況を伺ったところ何度も落としているうちに画面が浮いてきてしまっていたためそこから水分などの異物が混入していた事による故障でした。
画面を完全に取り外し該当部品の交換で修理完了です。
作業時間は40分ほど、修理料金は15000円です。(※2022.9.8現在)
AQUOSシリーズは修理用部品がほとんど出回っていないためパーツ取り部品での修理になることが多いです。
在庫の有無が不安定なため修理をお考えの際は事前にお電話、LINE、メール、などで事前にご相談ください。
在庫がある場合はほとんどの修理が、お預かりから1時間〜2時間ほどで修理が完了いたします。
【お問い合わせ、ご予約はこちらから】
☎︎:06-6225-7142
予約・お問い合わせフォーム
公式LINE

執筆者 梅田店 | 8月 27, 2022 | iPad, iPhone 8Plus, iPhone SE, iPhone11, iPhone11Pro, iPhone12, iPhone13, iPhone6, iPhone7, iPhone8, iPhoneX, iPhoneXR, iPhoneXs, お役立ち情報, ブログ
朝起きるとiPhoneがりんごループしていたり、りんごマークの画面から進まない問題修復のご依頼が多くなっております。

iPhoneのストレージ容量がほとんどなくなってしまいアップデートに失敗するという原因が最近は多くみられます。
この場合PCを使ってのアップデートを行うことでデータもそのままで改善することもありますが、初期化が必要になる場合もあります。
なので、大切なデータを突然失ってしまわないようバックアップは必ず取ることをお勧めします。
iCloud+を契約すればほとんどの全てのバックアップが可能なのでPC,Macをお持ちで無い方は是非活用されてはいかがでしょうか。
Wi-Fi接続環境で充電している時、自動的にバックアップをとってくれるサービスなので自宅で寝ている間に充電していれば勝手にバックアップできます。
価格も日本の場合以下の表のように、そこまで高額なサービスでも無いと思いますので是非。
(※2022/8/27の情報です)
50 GB |
月額¥130(税込) |
200 GB |
月額¥400(税込) |
2 TB |
月額¥1300(税込) |
参照:https://support.apple.com/ja-jp/HT201238
余談ですが、本日2022.8/27は3年ぶり淀川花火大会ですね!
人混み苦手なので梅田・中津が混雑する前に早く帰宅したいスマフォドクター大阪梅田店スタッフでした。