執筆者 スマフォドクター梅田店 | 3月 31, 2021 | iPhone6
こんにちはスマフォドクター梅田店です。
本日も営業しております。
スマフォドクター梅田店では、
スマホ以外にも、iPadなどのタブレット端末、
一部のPCの修理、iPhone以外のスマホ、Xperia、Androidなどの
修理も数多く承っております。
しかしながら、
一番多い修理のご依頼はやはりiPhoneとなります。
いまやほとんどの方がお持ちのiPhoneですが、
全く同じ機種、同じ時期に購入されたものでも、
若干の個体差があります。
もちろん使用する上でのスペックや、
使用感、通常のスマホユーザーからは全く同じなのですが、
修理業者目線で見ると、
すごく細かい部分で、同じ機種でも違ったように見える部分は多くあります。
本来では簡単に取り外せる箇所が、なぜか強固に取り付けられている。
ねじ穴が0.1m、それ以下のレベルで穴が浅い、
それによってパーツの取り付けが若干ゆるくなってしまう、
特殊粘着シールの剥がれにくさが異常なレベル、などなど、
修理目線で見ると、個体差を大きく感じます。
本日の修理も、
バッテリー交換のご依頼を受けました。
通常であれば15分程度でお返しがかのうですが、
中の様子を点検させていただくと、
先ほどの例のような症状がいくつもあり、
バッテリー交換だけではなく、細かな部分まで、
調整点検させていただき、多くお時間を要することとなりました。
iPhoneとなると大量生産商品です、
その中のほんの数%、に運悪く、故障ではないですが、
故障しやすいものもあるかもしれません。
故障の前になにか様子が変だなと気づけばご来店ください。
気づかなく、故障してしまっても当店で修理できますので、
ぜひお気軽にお立ち寄りください。
スマフォドクター梅田店
執筆者 スマフォドクター梅田店 | 3月 30, 2021 | ブログ
こんにちわスマフォドクター梅田店です。
大阪での新型コロナウィルスの感染者数が、
また大幅に上がっているようです。
自分のできる範囲で、しっかり対策してゆきましょう。
当店ではスマホや衣類、シューズなど施工できる、
ガラスコーティングを行なっております。
通常コーティングの他に、光触媒、光が当たると殺菌効果のある、
チタンコーティングというものも施行することが可能です。
何事もそうですが、
絶対に、100%ウィルスを防げるという訳ではございませんが、
コーティングなしよりは、確実にウィルス、菌対策にはなります。
これは新型コロナウィルスだけではございません、
見落としがちになってしまいますが、
インフルエンザなどの、病原菌も流行る時期です。
手洗いうがい等対策もしっかり行い、
生活で一番触れるであろうスマホも、
殺菌のコーティングを行い、
菌に負けないようにしましょう!
スマフォドクター梅田店
執筆者 スマフォドクター梅田店 | 3月 29, 2021 | iPhoneXs, ブログ, 修理, 画面割れ
こんばんは、大阪駅周辺のスマホの修理屋さん スマフォドクター梅田店です。
本日はiPhoneXSの画面交換修理ブログです。

最近の修理に来られるお客様で多い傾向にあるiPhoneXS。
それほど人気も高かったのでしょうか、使用率も高いということですね。
中でも画面交換修理はバッテリー交換修理よりも群を抜いて多いです。
iPhone12シリーズから画面の割れにくさ、強度は高くなたと言いますが
iPhoneXSはiPhoneXシリーズとフレームの形状や素材は似たような感じはします。
どうしても高所からの落下には弱い機種と言えるでしょう。
ガラス割れの交換修理は15分〜30分ほどで終了します。
忙しいお客様や、修理に時間がかかると思っている方も多いでしょう。
スマフォドクター梅田では即日修理可能!それも数十分で修理が完了いたします。
もちろん!在庫があれば飛び込み修理も受け付けておりますのでお気軽にお申し付けくださいませ。
今回のお客様は画面の交換後に強化シートのご希望がありましたが
本体歪みがあり気泡が入ってしまうのはいただけない・・。
ということもあり最近はやりのガラスコーティングを施工していただきました!
画面交換後のガラスコーティングはかなりオススメです!
是非こちらも合わせて修理はいかがでしょうか!
それでは、大阪駅周辺のスマホの修理屋さん スアマフォドクター梅田店でした。
執筆者 スマフォドクター梅田店 | 3月 28, 2021 | バッテリー, ブログ, 修理
こんばんは、大阪駅周辺のスマホの修理屋さん スマフォドクター梅田店です。
本日はiPhone6Sのバッテリー交換修理ブログです。

お客様のiPhoneはバッテリーの減りが早く充電コネクタの接触も悪いようです。
充電器を差し込んで見ても充電できる時やできない時、ライトニングコネクタをグリグリと動かすと明らかに接触不良だろう
挙動、充電ができたりできなかったりするということです。
一応確認しましたが店頭にてご用意している充電器では何の問題もありませんでした。
可能性としてはお客様の普段使っている充電器自体、ライトニングケーブル自体が悪くなっているかもしれませんね。
この場合一旦修理はせず、他の充電器での充電を確認しましょう。
バッテリーはおよそ15分程度で修理完了いたしました。
充電の確認、その他動作確認を行いお返しとなりました。
このように、一見修理しないとダメなんではないかというシュチュエーションは怒ると思いますが
意外と本当の原因は見落としがちです。
そういった故障や故障かどうかの判断やご相談もお気軽にご連絡くださいませ。
それでは、大阪駅周辺のスマホの修理屋さん スマフォドクター梅田店でした。
執筆者 スマフォドクター梅田店 | 3月 27, 2021 | iPhone8, ブログ, 修理, 画面割れ
iPhone8の画面交換修理
皆さんこんにちは、こんばんは、お疲れ様です!
スマフォドクター梅田店です。
本日はiPhone8の画面交換修理を担当させて頂きました。
お客様が店頭にお持ちになられたときには既に画面が真っ暗な状態で、
原因は落下の衝撃による表示装置の故障だと思われます。
当店ではiPhone8の画面・液晶交換修理が税込¥6000~
お時間は30分前後で修理完了・お返しが出来ます。
即日修理、即日お返しが出来ますので梅田にお出かけのついでにでも
修理してみてはいかがでしょうか?
当店ではiPhone・iPad・各種Androidの修理を請け負っていますが
Android端末は機種やシリーズが豊富であるため店頭にパーツ在庫が
無い場合が御座いますので一度当店の 電話 メール Line webサイトより
事前にお問い合わせ頂くことをお勧め致します。
それではお客様のご来店お待ちしております。
大阪駅周辺の町のスマホ修理屋さん スマフォドクター梅田店
