執筆者 スマフォドクター梅田店 | 1月 31, 2020 | iPhone11, ブログ, 画面割れ
こんばんは、大阪駅周辺のスマホの修理屋さん スマフォドクター梅田店です。
本日はiPhone11の画面交換修理依頼がございましたのでブログを書いていきます。
お客様のiPhone11は画面上部右側から衝撃が入ったような亀裂があります。
割れた時の状況としては転んだ時に落としてしまったとのこと。
iPhoneのケースは硬いプラスチックのケースをされていたようですが
亀裂が入ったところはちょうどケースで囲うことができていない部分だったようです。
修理工程はiPhoneXRとほぼ同じで、修理自体の時間は30分ほどで終了いたしました。
iPhone11の場合、修理後のご注意点がございます。
非正規点の場合、基本的には純正パーツの取り扱いはしておりません。
サードパーティ製のパーツ、今回で言えば非正規のフロントパネルを使用して画面交換修理を
行います。
修理後は画像の通り
「ディスプレイに関する重要なメッセージ このiPhoneで正規のApple製ディスプレイが使用されて
いることを確認できません。」
というメッセージが表示されてしまいます。
こちらは時間が経つと表示がなくなるという報告も一部情報として上がってきてはいますが、
念のためこちらのブログでこのような表示が出てしまうということはご報告させていただき
ます。
それとトゥルートーンが使用できなくなります。
こちらは改善する策がございますので後々ブログ記事にして細かい情報をお届けできればと
思っております。
それでは、大阪駅周辺のスマホの修理屋さん スマフォドクター梅田店でした。
執筆者 スマフォドクター梅田店 | 1月 30, 2020 | iPhoneXR, バッテリー, ブログ, 画面割れ
こんばんは、大阪駅周辺のスマホの修理屋さん スマフォドクター梅田店です。
本日はiPhoneXRの画面交換とバッテリー交換修理のブログです。
お客様のiPhoneXRは右下の角の部分に衝撃が加わって割れたようです。
ケースには普段入れていない様子でしたのでなかなかの負荷がかかったと思われます。
液晶画面の右半分は真っ黒な表示になっており、まともに使用できる状態ではありません。
このような場合でも修理できるのでしょうか?
お任せあれ!
画面交換で修理可能であると判断しましたので早速修理開始です。
iPhoneXRはiPhoneX,XS同様に画面が粘着テープで固定されています。
まずは画面を温めてその粘着を弱めて剥がします。
画面が取り外せたら新しい液晶パネルにパーツを移植して修理完了です。
バッテリーも同様に粘着テープで固定されていますので
なるべく負荷をかけないように粘着を剥がし、バッテリーを取り外します。
今回の修理所要時間は40分ほど。
最後にガラスコーティングを行いましてお返しとなりました。
それでは、大阪駅周辺のスマホの修理屋さん スマフォドクター梅田店でした。
執筆者 スマフォドクター梅田店 | 1月 29, 2020 | iPhoneXs, ブログ
こんにちわスマフォドクター梅田店です。
当店ではiPhoneの11や、XSなどの、
最新機種も修理可能です。
連日XSの修理のご依頼がございました。
まだ少し高額ではありますが、
使用できないよりはましです!
バキバキの画面を新品同様に修理させていただきました。
その他8シリーズや、7、6シリーズと、
本日は様々な機種のご来店がございました。
どの機種も画面交換に関しては即日対応でお返ししております。
少しお時間が空いた時に、
お気軽におこしください。
スマフォドクター梅田店
ご来店おまちしております
執筆者 スマフォドクター梅田店 | 1月 28, 2020 | バッテリー, ブログ
こんばんは、大阪駅周辺のスマホの修理屋さん スマフォドクター梅田店です。
本日はiPhoneSEのライトニングケーブル交換の修理ご依頼がきましたのでブログを書いていきます。
お客様のiPhoneSEは充電器をさしても反応がなく、すこし充電ケーブル側に角度をつけると
iPhoneが充電を認識してくれるといった状態です。
完全に接触不良だということがわかりますね。
では早速原因を探っていきましょう
まずはライトニング部分に何か埃などが詰まっていないか確認します。
目視ではそんなに汚れてはいない感じはします。
エアダスターや特殊工具でクリーニングをしていきます。
するとどうでしょう、埃や汚れがライトニングコネクタ内の一番奥からどんどん溢れ出してきました。
おそらくこれが原因で接触不良を起こしていたのでしょう。
再度充電の確認を行ってみると、しっかり充電してくれました。
正直なところ最初の動作確認で充電器を差し込んだ時と感触は変わりませんでした。
ですのでお客様も何かが詰まっているという発想には至らなかったのでしょう。
それでは、大阪駅周辺のスマホの修理屋さん スマフォドクター梅田店でした。
執筆者 梅田店 | 1月 27, 2020 | ブログ, 画面割れ
長く使っているiPhoneスマホの修理もスマフォドクターにお任せください。
本日は久しぶりのiPhone4Sの修理ご依頼いただきました。
画面が映らなくなってしまってそのままにしていたけど昔の写真やデータなどを確認したいとのご依頼です。
久々のiPhone4の修理でスタッフも一瞬フリーズしていましたが、背面パネルを開けて記憶が蘇ったようすでした。
修理時間は以前と変わらず20分ほどで動作確認まで完了。
スマフォドクターでは使わなくなった昔のiPhoneなどの修理も承っております!久しぶりに起動してみると懐かしい写真などが出てくるかもしれませんね。