こんばんは、大阪駅周辺のスマホの修理屋さん スマフォドクター梅田店です。

今回はiPad Airのバッテリー交換修理ブログです。

お客様のiPad Airはバッテリーの減るスピードがかなり早く1日も持たない様子。

iPad Airは発売から数年経っておりバッテリーの替え時が来たのかもしれません。

早速バッテリー交換していきましょう。

バッテリー交換といえどもフロントパネルを外さなくてはバッテリーを交換することができません。

まずはフロントパネルの縁を温めて粘着部分を外していきます。

フロントパネルは剥がれて液晶が現れます。

液晶には4本のネジがありそれを全て外して液晶を取り外します。

液晶を取りはずとバッテリーと基板が見えて来ます。

そこでようやくバッテリーが取り外し可能となります。

今回は24時間お預かり、最終バッテリー交換後はフロントパネルをきちんと圧着し

翌日お返しとなりました。

それでは、大阪駅周辺のスマホの修理屋さん スマフォドクター梅田店でした。